朝の野島、シギを探しに行くもおらず。昨夜抜けてしまったかも。
がっくりして、水路を見回したら、なんとヒドリガモ?

え!? こんなに早く、9月中に飛来した実績はあったのか。?

餌を探しに、ゴミが風で吹き寄せられたところに来ています。

やっと食べ物を見つけてパクパク。

たった1羽でとても寂しそう。

9月中に冬鳥が飛来するのは珍しい。

海面が朝日で照らされ、金色に輝きます。

こちらは居付きのカルガモさん。のんびりとしています。今年は
カルガモがとても少ないです。繁殖がうまくいかなかったのかも。

昨日までいたキアシシギ。今朝姿を見せず。

このヒドリガモが、私の冬鳥1号です。今年の冬は早い
のかなーー。
|